<<彩明会トップページ
RECRUIT
リクルート専用サイト
私たちの仕事はお世話係ではありません。

一人ひとりの想いに寄り添い、向き合い、
その想いが形になるよう支えることです。

決して簡単な仕事ではありません。

でも簡単じゃないからこそ、
その先にある多くの笑顔に出会ったとき、
代えがたい喜びを感じることができる、
そんな素敵な仕事です。

たった一つの想いをカタチにするために、
たくさんの想いが必要です。

あなたも私たちと一緒に
イロトリドリの想いを
カタチにしてみませんか。









 About Us <彩明会について>

うまく言えませんが
やっぱり人が
好きなんです

社会福祉法人彩明会は、埼玉県桶川市、伊奈町、上尾市を活動エリアとし、地域の主に知的に障害のある人たちを支援することを目的に1998年(平成10年)に設立しました。
2022年(令和4年)にはうさぎ幼稚園(現うさぎこども園)を運営する学校法人丸山学園と事業を統合し、地域の様々な福祉・保育ニーズに応えるため、現在まで7つの事業所を展開し、障害のある方や子どもを中心に福祉・保育サービス等を提供しています。


私たちの仕事の原点、それは… やっぱり人が好きなんです。
だから私たちは、これからも福祉・保育サービス等を通して、一人ひとりの想いを聞き、想いを感じ、想いに寄り添い、そしてその想いが1つでも多く「カタチ」になるよう、法人全体で支援していきます。


 Environment <働く環境>

働きやすさに
全力で
取り組みます!

イベントが盛りだくさん!

法人の若手職員で構成される福利厚生委員会やクラブ活動委員会が、職員の交流を目的としたイベントを開催。
バーベキュー、登山、スポーツなどなど、仕事を離れて、懇親を深めています。


プライベートも充実!

毎月の休日と、夏・冬休暇等を合わせて、年間休日数は115日。
法定休日数より10日多く設定されています。
他にも有給休暇や特別休暇を活用し、充実したプライベートを過ごす環境が整っています。

新卒はもちろん中途採用者も活躍!

彩明会の正職員のうち、新卒で採用された職員と中途採用者は同じくらいの割合で在席しています。
新卒で一から学びキャリアを積んでいる職員もいれば、それまでの経験を活かして活躍している職員もたくさんいます。
障害者支援に携わる部署の中途採用者のうち、福祉関係経験者は2/3、残りの1/3は全く違う業種からの転職者です。
このように、多様なキャリアを持つ職員がいることで、豊かな価値観がはぐくまれ、様々な発想につながっていることも彩明会の魅力です。

ママになっても活躍!

彩明会では基準を上回る産前産後休暇や、出産後一定の期間は時短勤務が選べるなど、働く女性を応援しています。
昨年、一昨年の育児休業取得率は100%。
正職員でバリバリ働くことが難しい時は、パートに切り替えるなど、自由な働き方が可能です。
このような取り組みにより、埼玉県より「多様な働き方実践企業」のプラチナに認定されました。

安心の福利厚生!

社会保険はもちろん、2つの退職金共済に加入しており、また、基準を超える健康診断を実施するなど、安心して働く環境が整っています。

暮らしやすい地域も魅力!

彩明会の活動エリアである桶川市や伊奈町は都市部のベッドタウンとして発展していることに加え、近くには埼玉県立伊奈学園総合高等学校や日本薬科大学などもあり、若い世代が多く暮らす地域です。
そのため職場の近隣には単身者向け、家族向けのアパートやマンションが多く、また埼玉県民活動総合センターなどの公共施設やウニクス伊奈などの商業施設も充実しています。
休日は、法人本部の最寄駅である内宿駅からは、埼玉一の商業都市である大宮まで一本で繋がり、圏央道桶川加納ICも近く、色々なところに遊びに行くうえでも交通のアクセスが大変良い地域です。
閑静な住宅街の広がる大変暮らしやすい地域も彩明会で働くうえの魅力です。

 Interview <職員紹介>

個性が生きてる
だから
おもしろい!

イロトリドリの想いをカタチにするため、イロトリドリの個性が生きている。
だからチームが強くなる。だからおもしろいことができる。
生き生きと活躍しているスタッフを紹介します!

総務課

2009年度入社
事務職
(リーダー)

りんごの家

2007年度入社
支援職
(主任)
2014年度入社
支援職
(主任)
2013年度入社
支援職
(リーダー)
2015年度入社
支援職
(リーダー)
2017年度入社
支援職
 
2018年度入社
支援職
 
2019年度入社
支援職
 
2019年度入社
支援職
 
2019年度入社
支援職
 
2020年度入社
支援職
 

みのりの家

2007年度入社
支援職
(主任)
2015年度入社
支援職
(リーダー)
2019年度入社
支援職
(リーダー)
2019年度入社
支援職
 

かなで

2012年度入社
支援職
(主任)
2012年度入社
支援職
(リーダー)
2018年度入社
支援職
 
2005年度入社
支援職
 

ひより

2010年度入社
支援職
(主任)
2012年度入社
支援職
(リーダー)
2015年度入社
支援職
 

わおん

2003年度入社
相談職
(リーダー)
2015年度入社
相談職
(リーダー)

うさぎこども園

2018年度入社
保育職
 
2018年度入社
保育職
 

やまと

2009年度入社
支援職
(主任)
2019年度入社
支援職
 

◆出身校(過去在籍者含む)
青山学院女子短期大学、アルスコンピュータ専門学校、浦和大学、浦和短期大学、江戸川大学、大原医療秘書福祉保育専門学校大宮校、大宮こども専門学校、金沢大学、神奈川大学、川口短期大学、関東学院大学、関東福祉専門学校、国際学院埼玉短期大学、駒澤大学、埼玉県立大学、埼玉純真短期大学、埼玉女子短期大学、埼玉福祉専門学校、埼玉保育教育学院、十文字学園女子大学、淑徳大学、城西国際大学、聖学院大学、大正大学、高千穂大学、帝京平成大学、東京家政大学、東京国際大学、東京成徳短期大学、東京都立大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京未来大学、東洋大学、新潟青陵大学、日本社会事業大学、日本福祉大学、文教大学、文京学院大学、平成福祉教育専門学校、宮城教育大学、目白大学、横浜商科大学、立正大学、早稲田大学
 Data <数字で見る彩明会>

数字で見る彩明会

2:3

>職員男女比
こども園は女性職員中心ですが、障害者支援については男女ほぼ同数です。

70%

>20歳代30歳代職員比率
ここ数年の積極的な事業展開により、若い職員が多く活気のある職場です。

42%

>中途採用者
中途採用は全体の42%、内5人に1人は福祉未経験者です。

5.5%

>直近3年間の離職率
離職率10%未満であれば低いとされる福祉業界で、その半分の離職率です。

18

>居住地
職員が居住市町村は18。車、公共交通機関共に通勤のしやすい立地です。

 Carrier <キャリア制度>

成長したい
想いに応える
仕組みがあります!

個性を活かし能力を高めるキャリア等級制度

彩明会の人材育成の特徴は「個性」と「能力の向上」。
職員の能力や強み、弱みなどを評価し、職員の個性を発揮できる成長計画を作成・実施することにより、能力の向上を図るとともに、各階層に応じた責任と役割を明確化するといったキャリアパスを設計することにより、職員個々のモチベーションの向上に加え、組織力の強化、支援の質の向上を目指し、キャリア等級制度を実施しています。
Beginnerからスタートし、所定の要件を経て上位クラスへと昇格するので、自信をもって難しい仕事にもチャレンジできるようになります。
各クラスにはそれぞれキャリア等級手当が支給され、責任のある仕事と共に、待遇面も向上する仕組みとなっています。



充実した法人独自の研修体系と積極的な外部研修への参加

彩明会では、キャリア等級制度に定めるクラスに応じ、多彩な職場内研修メニューを用意しています。
この他に、研修委員会が現場のニーズを調査し、現場による現場のための研修会も開催しています。
また法人内だけでなく、外部団体の主催する研修にも積極的に参加しています。
外部研修については、キャリア等級制度に則って参加する研修の他、様々な研修情報を開示し、自ら関心のある研修に参加する自主研修制度を設けています。
研修参加に係る費用(参加費・交通費)は全て法人が負担をいたします。
毎年たくさんの研修に自ら参加を希望し、見聞を深めています。





チャレンジできる環境があります。

彩明会の有資格者は、社会福祉19名、介護福祉士11名、精神保健福祉士1名、保育士14名と延べ45名となっていますが、このうち例えば社会福祉士については、約半数が彩明会で働きながら資格取得しています。
在職中に資格取得をした職員には、資格手当はもちろんのこと、報奨金として社会福祉士・精神保健福祉士であれば50,000円、介護福祉士・保育士であれば30,000円を支給しています。
また、1年目から、指示された仕事だけでなく各種企画(旅行、行事、委員会)に携われたり、キャリアを重ねていく中で、他法人や外部団体との交流が盛んという強みを活かし、埼玉県や埼玉県社協などの研修スタッフとして活躍する職員も数多く在籍しています。


多様なサービス展開が経験に繋がります。

彩明会では、障害福祉サービスと幼保連携型認定こども園を合わせ、7つの事業所を運営しており、様々な部署を経験をすることで、専門性を高める土壌があります。
また一方で、多くの事業を展開することで安定経営に繋がり、ひいては職員の安定雇用に繋がっています。

 Recruit <募集要項>

イロトリドリの想いを
私たちと一緒に
形にしてみませんか!

会場:社会福祉法人彩明会法人本部

〒363-0006 埼玉県桶川市倉田513


※9:00受付開始、9:30開始となります。
※随時見学も受け付けております。お気軽にお問合せ下さい。



お問い合わせ

048-728-9843(総務課 上野 青山)



求人情報(正規職員)

◆募集職種・人員
 ①支援職・・・若干名
 ②保育職・・・3名程度

◆業務内容
 ①障害のある方への生活支援
 ②認定こども園保育教諭

◆配属先
 ①障害者支援施設りんごの家
 ①グループホームみのりの家
 ②うさぎこども園

◆資格等
 ①運転免許
 ②保育士・幼稚園教員免許

◆給与等
 ・基  本  給 …198,000(*1)
 ・キャリア等級手当…1,000円~10,000円
 ・処遇改善手当  …6,000円~ 7,000円(*2)
 ・交  通  費 …当社規定による
 ・そ  の  他 …夜勤手当(*3)
           変則勤務手当
           資格手当
           役職手当
           住宅手当
           扶養手当 他
 ・賞     与 …年3回(*4)
    (*1)①社会福祉士または受験資格所持
      ②幼稚園1種教員免許所持者
      その他経験年数・最終学歴による
      試用期間中(3か月)は一号下位
      処遇改善費および特定処遇改善費は3月賞与にて一括支給
    (*2)①6,000円 ②7,000円
    (*3)①のみ
    (*4)6月・12月…各基本給2ヶ月 計4ヶ月
      3月…収入実績による(処遇改善費・特定処遇改善費)

◆勤務時間
   ①・早番  7:00~16:00
    ・日勤  8:30~17:30
    ・遅番 10:00~19:30
    ・夜勤 16:00~9:30(2日間勤務扱い)
   ②・早番  7:15~16:15
    ・日勤  8:15~17:15
    ・遅番  9:45~18:45
   ※状況により異なる場合があります。

◆休日
   ①・月9日以上 夏季・冬季休暇 年間休日115日
   ②・月8日以上 夏季・冬季休暇 年間休日115日
   ・有給休暇・その他特別休暇

◆福利厚生
   ・社会保険
  (厚生年金 健康保険 雇用保険 労災)
   ・退職共済加入(2団体)
   ・健康診断(年2回)
   ・親睦会等

◆その他
   ・昇給・・・年1回
   ・試用期間・・・3ヶ月



採用試験

就職説明会にご参加された方や施設見学をされた方で、本法人にご興味を持っていただき、採用試験の受験をご希望される方は、下記よりエントリーシートをダウンロードしていただき、ご記入の上、法人本部まで提出してください。
新卒の方はマイナビ2025からエントリーすることもできます。
エントリーいただく場合は、希望する職種(支援職・保育職)をお伝えください。 担当者より追って日程調整等のご連絡をいたします。

提出先
〒363-0006 埼玉県桶川市倉田513
社会福祉法人彩明会 上野・青山
◆選考方法
・支援職
  ○一次選考
    ・作文(専門知識等を問うものではありません)
    ・一次面接
  ○二次選考
    ・実地試験(1日)
  ○最終選考
    ・最終面接
・保育職
  ○一次選考
    ・ピアノと保育の実技
    ・作文(専門知識等を問うものではありません)
    ・一次面接
  ○最終選考
    ・最終面接









 × 

入社年:2009年度入社
職 種:事務職(リーダー)
出身校:新潟青陵大学
資 格:社会福祉士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
福祉系の大学を卒業しましたが、実習経験から、直接支援に携わる事の不安がありました。就職活動では事務員採用の仕事を探しており、一般企業の求人も何件か検討しましたが、そこで働き続ける事や、働き甲斐があるかなと考えた時に、良いイメージを持てませんでした。そんな時に彩明会の求人情報をハローワークで見つけ、興味を持ちました。福祉施設で働けるなら、大学で学んだことも微力ながら活かせるかもと考えました。採用試験で訪れた時には、利用者さんが温かく迎えてくれ、緊張が少し解けました。経験のない私に、業務が務まるかは不安でしたが、まず働いてみようと思い、入職を決めました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
事業展開を行ってきたこと、職員間の交流が友好的な事です。
彩明会では、利用者さん、ご家族からのニーズを受け止め、新規事業所としてカタチにしてきています。事業展開する事が結果的に、職場環境の整備にも繋がっています。職員の異動があり、様々な事業を経験する事で視野が広がり、働き方・考え方・行動等も柔軟になっているように感じます。子育て期間への配慮もあり、育休・時短勤務を使いながら働き続ける職員も多いです。福利厚生のイベント等の参加や、全体会議・研修・慰労会では、プライベートな話題も飛び交い、お互いを知る機会となります。そのような交流もあり、職員同士フォローしやすい環境があるのではないかなと思います。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
是非、いろいろな企業を訪問して下さい。そして、彩明会にも1度来て下さい!
事業所や企業を訪問できるのは、就職活動中の特権だと思います。興味のある分野での比較もしてもらいたいですが、興味のない分野も少し覗きに行く感じで見てみて下さい。自身では気づいていなかった、新たな発見があるかもしれません。後悔しない就職先を選ぶ為にも、実際に働いている職員が、活き活きとした表情か見て、3年後・5年後の自身をイメージしてみて下さい。
彩明会の職員が働いているところを見たら、一緒に働きたいと思って貰えるのではないかなと思います。お待ちしています!!

 × 

入社年:2007年度入社
職 種:支援職(主任)
出身校:立正大学
資 格:社会福祉士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
障害分野で就職を考えて求職活動をしており、その際に求人でみた「アットホームな雰囲気」という言葉で選びました。ありきたりな言葉かもしれませんが、障害分野で働きたいと思った理由が、小学生の時に障害がある同級生に対して何も出来なかったこと・何もしなかったことが当時の自分には理解は出来ないながらもモヤモヤと残っており、「障害」というものを知ってから後悔に近い形で大きくなりました。その上で、今なら何か出来るかもしれないと思い、この分野で働くことを選んだので、求人情報で見た上記の言葉が、障害を特別視するのではなく、職員も利用者も含めて1つのくくりの中で支えていく印象を受けたので選びました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
個性がいきる職場だと思います。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
自分の個性をどう活かすかは自分次第だと思います。ですが、誰かと一緒に自分の個性を輝かせるのも楽しいと思うので、一緒に成長しましょう。

 × 

入社年:2007年度入社
職 種:支援職(主任)
出身校:埼玉福祉専門学校
資 格:介護福祉士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
学生時代に実習でお世話になり、職員の方が非常に良くして下さり、ここでなら自分らしく仕事ができるんじゃないかと感じたため。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
自分が成長できる環境が整っていること、職員同士の関係が非常に良い、利用者中心の考えを遂行できるところ、幅広く事業展開していてどこに行っても学べるところ。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
自分も就職活動中はどこが適しているのか、悩みに悩みましたが、きっかけとなるポイントはやっぱり自分が楽しく仕事をできるかどうかだと思います。楽しくというのは自分がいかに伸びていけるかも入ってくると思います。その環境が整っている場所だと思うので、ぜひ一緒に働きましょう!

 × 

入社年:2010年度入社
職 種:支援職(主任)
出身校:東京福祉大学

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
学生時代の実習経験から、「障害のある方と関わる仕事をしていきたい」と思うようになりました。
就職活動中に、大学の就職課の先生から彩明会を薦めてもらい、直ぐに見学に行きました。
まず、利用者との関わりや職員の皆の対応がとても明るく、暖かい雰囲気があった事が印象に残りました。また、説明会では良い部分だけではなく、事業所の課題点も隠さずしっかりと話をしていたことから、安心して仕事ができると感じた事も決めての1つだったと思います。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
地域のニーズに応え続けている様々な事業展開、常にチャレンジ精神を持ち続け行動している事、利用者を真ん中に置きチームで考え、行動していく姿勢、自身の考えや思いをしっかりと聞いてもらえる環境があることだと思います。
また、人材育成にも力を入れており、成長できる環境が整っている部分も誇れる部分かと思います。私も様々なことに挑戦させてもらい、多くの機会(職場内委員会の委員長、事業所内研修の検討・実施、外部委員会の参加、他部署への移動、新規事業所の準備への関わり)をもらえたことが仕事の楽しさに繋がっています。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
障害のある方と関わる仕事に就きたい!楽しく仕事がしたい!自身を成長させたい!
そんな熱い思いを持った方にピッタリな職場です。私たちと一緒に夢を叶えていきませんか?
少しでも気になりましたら、ぜひ1度見学にいらして下さい。お待ちしています。

 × 

入社年:2012年度入社
職 種:支援職(リーダー)
出身校:埼玉福祉専門学校
資 格:介護福祉士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
専門学校の実習で10日間過ごしたことがきっかけです。学校が夜間コースだった為、卒業までの1年ほどを日中は非常勤職員としてりんごの家で働き、卒業後にそのまま入職しました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
チャレンジ精神旺盛で、それを楽しむ姿勢が法人全体や職員それぞれから感じられるところだと思います。キャリアアップに力を入れていて、人事異動や外部研修への派遣も積極的なので、他法人の方と話していると驚かれることがよくあります。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
私は32才で入職するまで、建築現場での短期バイトや新聞配達、引越屋などで働いていました。今も文章を書くことはあまり得意ではありませんが、事務的な仕事も利用者さん方との関わりと同じく、チームで協力し合って取り組むので、すぐにできなくても大丈夫です。利用者の暮らしを支える仕事はとても幅広いので、あなたの得意なことを活かせると思います。

 × 

入社年:2018年度入社
職 種:支援職(リーダー)
前 職:障害者支援施設
資 格:保育士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
私は、転職をするにあたり「より多くのことを学びたい」「女性なので、結婚などをしても働き続けることが出来る場所が良い」と思っていました。彩明会は、その希望にあった場所でした。定期的な研修では、働きながらスキルアップが出来ると思い選びました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
支援員が優しい。特に、新人に優しい。その優しさが、利用者支援にも繋がっています。
また、働く側としては、支援員の生活に合わせた(小さい子供が居る・体調面など)勤務が選べる!その為、より長く働きたいと思います!

Q.
求職者へのメッセージ
A.
最初は不安なことが多いと思いますが、一度見学に来て下さい。 来て頂ければ、感じていただけることがあると思います。

 × 

入社年:2012年度入社
職 種:支援職(リーダー)
前 職:児童養護施設
資 格:保育士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
専門学校を卒業し、児童養護施設で3年間勤めました。そこでの担当児童の中に障害があるのかないのか判断しにくい児童と関わっていくうちに障害者支援に興味を持ち、県内の施設を見学しましたところ、彩明会のホームページの充実さ、職員が明るく仕事をしている姿に惹かれていきました。福祉分野全般に言えることかもしれませんが、暗いイメージをお持ちの方が多いかと思います。それを吹き飛ばすかのように利用者の皆さんが明るく、職員も前向きに関わる姿を見て、この彩明会ならば自分を生かせると思い志望しました。
また、当然生活も考えていかなければなりません。待遇面も拝見させてもらい、ここならば安定した仕事ができると確信しました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職場での第一の悩みは職員同士の人間関係と言われています。その点では、皆が自身の信念を持ち、その思いを否定せずに尊重し合える職場であり、信頼関係を構築することができています。また、キャリア等級制度に基づいて各課の課長や理事長との面談もあり、自身を振り返ることができます。そこで長所や短所を再確認することができ、新たな自分を知り成長へとつなげることができます。
彩明会では多くの部署があります。それぞれが役割やプライドを持ち日々、利用者と向き合っています。所属を越えて研修や行事に携わり共に刺激を受けています。
年齢層も幅広いため居心地がいい職場だと思います。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
たくさんの施設を見学して回ってみてください。自身の将来の為にも自分が生かせる、輝ける居場所を探してみてください。感じ方は人それぞれです。他者の意見に惑わされることなく自身を信じて前に進んでみてはいかがでしょうか。一緒に働けることを楽しみにしています。

 × 

入社年:2013年度入社
職 種:支援職(リーダー)
出身校:江戸川大学

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
大学で心理学を専攻していたのですが、教授に勧められたボランティアに参加し、そこで障害のある子どもと触れ合ったことで、障害のある方々の支援に関心を持ち、児童デイサービスを行っている彩明会を知りました。
もともと心理学を学んでいたこともあり、心に寄り添い助ける仕事をしたいと思っていたのですが、実際に施設を見学し、体験することで、障害のある方々の心もしっかりサポートしているところに強く惹かれました。
現在は支援する側のメンタルヘルスマネジメントについても関心を深めています

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職員一人ひとりが相手を理解することに努め、ニーズを掴み、法人全体で応えるところです。
質の高い支援と多様なサービスを提供するため、支援員のキャリアアップを目的とした研修があるところは、自己の成長にもつながり、自信にもなると思います。
また、道のりは容易ではありませんが、福祉の枠を越えて、思いつく限りのことが実現可能なので、楽しみながら仕事に臨めるところは、彩明会の魅力だと感じます。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
障害のある方々を支援する仕事のため、気持ちが汲みとれず、もどかしい想いをたくさんすると思いますが、利用者の皆さんの笑顔を見ると嬉しい気持ちでいっぱいになります。
人と関わることが好き、自分を成長させたい等々、どんなことでも受け止めてくれる人がたくさんいる場所です。

 × 

入社年:2015年度入社
職 種:支援職(リーダー)
出身校:埼玉福祉専門学校

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
卒業論文で彩明会に協力して頂いた際の職員の対応や雰囲気、利用者さんの楽しそうな様子を見させて頂き、自分が見学した他の施設では感じられない程の活気を感じたので、彩明会を選びました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職員同士仲が良く、プライベートでも飲み会やスポーツ、キャンプに行ったりと、とても楽しい職場です。私は趣味がスノーボードなのですが、毎年職場の人と行っています!仕事を辞める理由の多くが人間関係とありますが、彩明会には当てはまらないと思います!

Q.
求職者へのメッセージ
A.
職員、利用者共に明るく優しい人達が多いので、ぜひ一度見学に来てみて下さい!お待ちしています!

 × 

入社年:2015年度入社
職 種:支援職
出身校:国際学院短期大学
資 格:保育士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
色々な事業をしていて、興味が出てきたら法人内で様々な部署に異動できると思ったからです。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
経験の浅いの職員の提案を実現してくれたり、取り入れてくれるところです。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
実際辛い事もあるけど、小さなことで幸せを感じる飽きない職場です。雰囲気も良いと思います!

 × 

入社年:2018年度入社
職 種:支援職
出身校:東京福祉大学

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
学生時代に障害者福祉に興味を持って、彩明会に見学に行ったところ様々な年代の方が働いており、明るい雰囲気が良くここで働きたいと思いました。実際に就職後も職員同士で意見交換が活発で自分自身の良い刺激になっています。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
明るい雰囲気で多様な働き方が出来る所が魅力です。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
彩明会が気になっている方がいらっしゃったら、是非見学に来て下さい。そして、ご縁がありましたら一緒に働きましょう!

 × 

入社年:2019年度入社
職 種:支援職
出身校:立正大学
資 格:保育士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
保育士資格取得の為の施設実習で、りんごの家にお世話になりました。その際、職員の利用者さんへの関わり方や施設内の雰囲気の良さに大変驚き、このような施設で働いてみたいと思いました。実習を経て障害者施設への興味を持ち、他施設も見学してみましたが、やはり彩明会が良いなと思ったので就職しました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職員同士の仲の良さや、施設内の雰囲気の良さが魅力だと思います。職員同士で休日を合わせてスノーボードに行ったり、バーベキューを行なったりしています。また、施設内はいつも明るく、笑顔であふれています。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
私はこの仕事をしていて、毎日が新しい発見の連続でとても楽しいです。利用者さんと少しずつ信頼関係が築けていっているのも実感しています。数年前の私は、将来は絶対保育士になるのだと疑いもしませんでした。実習をきっかけに彩明会で働かせていただくことになりましたが、今本当に楽しいので出会えてよかったなと思っています。まずは見学からでもお待ちしております。

 × 

入社年:2019年度入社
職 種:支援職
出身校:東京成徳短期大学
資 格:保育士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
彩明会で実習させて頂いた際に職員の皆様が優しく丁寧に教えて下さったことと、利用者の方と関わっていく中でたくさん話しかけて下さったことがとても嬉しく、自分の中で障害者の印象が変わり障害者について学びたいと思い彩明会を選びました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
利用者のことを第一に考え、利用者一人ひとりが楽しく笑顔で暮らせる生活について、職員が話し合い真剣に考えているところだと思います。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
就活では自分の今後の働く場所について色々と考えて悩むと思いますが、就職した後に楽しいことがあると思うので頑張って下さい!

 × 

入社年:2019年度入社
職 種:支援職
前 職:障害福祉サービス事業所

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
私は、知識や技術を学びたい、利用者さんを中心に考えて働きたいと思っていました。その時に彩明会の評判を聞き、実際に見学を行って現場の職員の話を聞く中で、利用者さんの事を考えている事がすごく伝わってきたので、ここで働いてみたいと思いました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
彩明会の魅力は、明るい雰囲気だと思います。利用者さんと職員の関わりあうにぎやかな雰囲気は、利用者さんの持前の明るさもありますが、職員間の仲の良さや職員の多種多様な個性からも生まれていると思います。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
職場の人間関係に不安を感じている方が大多数ではないでしょうか。私は、何をするのかよりも就職先にはどんな人がいて、気まずくならないだろうか、と人間関係の心配が大きかったです。この彩明会では、職員間の仲はとても良く、コミュニケーションを図る場面も仕事の中だけでなくプライベートでも多くあります(強制されることは全くありません)。上司や先輩方も気を使って下さる方ばかりなので、安心して働く事が出来ています。良好な人間関係の中で福祉の仕事をしたい方!彩明会で一緒に働いてみませんか!

 × 

入社年:2019年度入社
職 種:支援職
出身校:十文字学園女子大学

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
大学で福祉について学んでおり、実習で彩明会にお世話になりました。実習で初めて福祉の現場を体験し、利用者、職員の明るさにいい意味でとても驚きました。また、もっと利用者と関わり、知ってみたいと思い、彩明会を選びました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職員間の仲の良さだと思います。仕事中は適度な距離感で、先輩も丁寧に教えて下さいます。プライベートでは福利厚生企画のイベントに参加したり、同期や先輩と様々な場所に出掛けます。職員間の仲の良さ、雰囲気の良さは大きな魅力だと思います。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
不安が大きいかと思いますが、最後に決めるのは自分ですし、今後その道を歩んでいくのも自分です。ぜひ楽しいと思える事を仕事にできますように!一緒に頑張りましょう!

 × 

入社年:2019年度入社
職 種:支援職
前 職:障害福祉サービス事業所
資 格:社会福祉士・保育士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
見学の際に、職員の方が笑顔で働いているのが印象的でした。また、お話を伺うなかで職員の育成に力を入れているのを感じ、彩明会ならば成長していけるのではないかと思いました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
働いてみて感じたのは、職員の方が利用者の方にしっかりと向き合っていることです。職員間で、支援方法などについて何度も話し合いをし、より良い方法を考えているのが魅力だと思います。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
実際に働いてみないと分からないことも多い中、就職先を決めるのはとても不安だと思います。まずは、ボランティアや見学などに来てみてください!彩明会の良さがきっと伝わると思います!

 × 

入社年:2012年度入社
職 種:支援職(主任)
前 職:障害者支援施設
資 格:社会福祉士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
前職(知的入所支援)の経験を活かすため
全体的に若くて明るい雰囲気に惹かれました!

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職員は皆、真面目で優しく一生懸命です!
成長を重視している法人です!

Q.
求職者へのメッセージ
A.
私は中途で福祉の業界に入り、現在まで長い間勤める事が出来ています。
若い方、経験のある方、福祉を学んだ方、他業種を知っている方、様々な方がいらっしゃると思いますが、チャンスや縁はどこに転がっているか分かりません。
まずは実際にその目で確かめられる事をお薦めします!

 × 

入社年:2017年度入社
職 種:支援職
出身校:埼玉福祉専門学校
資 格:保育士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
就活中に障害の入所施設を探していて彩明会のこと知りました。始めは、自宅の近くであったからといった理由で見学させて頂きました。
見学をさせて頂き利用者の方がとても楽しそうに自身の好きなことをしているのを見てとてもいいなと感じました。職員の方々も元気に笑顔で仕事をしていたので、就職した際にはきっと楽しく仕事が出来るだろうなと思い応募しました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
自分の考えを発信したときに、同僚の職員が真剣に考えて下さりアドバイスをしてもらえるので、どんどん形にすることが出来るのが良いと思います。
どんなことでも先輩へ相談できる事はとても大切で魅力的なところだと思っています!

Q.
求職者へのメッセージ
A.
就職活動とても大変だと思いますが自身のやりたい事が有るのでしたら最後までそれを追って頂ければと思います。いろいろな障害が目の前に立ちふさがってくると思いますが、それを乗り越えて自分の本当にやりたい仕事を見つけたらきっと楽しく仕事が出来ると思います。そのためにはぜひ自分の武器、アピールポイントは何なのか頑張って見つけてみてください。

 × 

入社年:2018年度入社
職 種:支援職
出身校:大宮こども専門学校
資 格:保育士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
実習でお世話になった際に、利用者の楽しそうに生活している姿を見て少しでももっと力になれたらと思った事が大きいです。また、職員間の和気あいあいとした雰囲気に憧れてここに決めさせてもらいました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
常に止まることなく前進し続けていることだと思います。(新規の事業所開設や新たな取り組みを実践していることなどなど)

Q.
求職者へのメッセージ
A.
やりがいや給与面、人間関係等、就職基準は人によって様々だと思います。僕自身は「今一番やりたい事は何か」を考えてこの道に進みました。ぜひ、自分に正直に考えてみて下さい!応援しています!

 × 

入社年:2019年度入社
職 種:支援職
出身校:埼玉福祉専門学校
資 格:社会福祉士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
初めての福祉業界で不安があったので、安心して働けるところを探していました。学校の卒業生が多く在籍しているところ、離職率が低いところをピックアップして実際に中を見て雰囲気が良かったので彩明会に決めました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
自分の意見を聞いてもらえるのが嬉しく感じます。それに対してアドバイスももらえるので自信をもって支援に当たる事が出来ます。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
彩明会での1年はとても濃くあっという間に終わってしまいました。楽しい事も大変な事もありますが1日も出勤を嫌と思う日はありませんでした。私の様な中途採用、しかも未経験の方も十分活躍できる場所だと思います。良かったら一度施設の中を見に来て下さいね!

 × 

入社年:2019年度入社
職 種:支援職
出身校:十文字学園女子大学

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
私は大学3年生の時に彩明会で実習をしました。そこで障害のある方と関わったことで障害のある方への支援に興味を持ちました。彩明会は入所施設をはじめ、グループホーム、放課後等デイサービス、就労支援、相談支援と幅広く事業を行っているのでたくさんの経験をすることができ、自分自身の成長にも繋がると思ったからです。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職場の雰囲気がとても良く、年数関係なくプライベートでも交流があることです。仕事はもちろん真面目にやりますがプライベートなど楽しむときは思いっきり楽しむ!それが彩明会の魅力だと思っています。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
私も就職活動でとても悩み、複数の施設を見学しました。その中で彩明会の就職説明会に参加したときに「ここで働きたい!」と強く思いました。たくさん悩むのも良い事ですが自分の直感を信じるのも大事だと思います。
仕事をしていて利用者さんの気持ちが汲み取れずにもどかしい思いや悔しい思いをたくさんしています。でも利用者さんの笑顔を見るとそんな気持ちも吹き飛んで嬉しい気持ちでいっぱいになります。

 × 

入社年:2020年度入社
職 種:支援職
出身校:東京成徳短期大学

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
施設実習をりんごの家で行い、初めて障害者支援の分野について知り、興味を持ちました。実習の中で様々なこと学び、大変だと感じることも多かったですが、楽しいと感じることややりがいを感じることができました。職場の雰囲気が良いことと、障害者支援施設に就職したら働きながら私自身もたくさん学べることがあり、成長できると感じたため就職を決めました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職員同士の仲が良いと感じるので、雰囲気がとても良いと思います。職場の雰囲気も良いので、分からないことや困ったことがあった時などにはすぐに職場の先輩や上司に聞くことができます。とても仕事がしやすい環境なので、誇れる部分だと思います。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
就職活動をしていると、何をしようかどこで働こうかと悩むことが多いと思います。色んなことに対して、実際に経験してみることで自分がやりたいことややってみたいことが見つかることもあると思います。まずはボランティアや見学をするなどして職場について知り、自分自身が楽しいと思えてやりがいを感じられる仕事を見つけてほしいです。

 × 

入社年:2014年度入社
職 種:支援職(主任)
前 職:障害者支援施設

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
入所施設、児童デイ、GH、相談支援、就労支援など様々な障害福祉サービス事業をおこなっていることが、とても魅力的でした。また、法人を見学した際に利用者が楽しそうに過ごしている様子や自慢の法人紹介PV、スキルアップのための人事考課制度や待遇面など、自身の成長に繋がると感じ入社しました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
彩明会だからこそ出来ることが多くあります。法人内に入所施設、児童デイ、GH、相談支援、就労支援、療育センターなど様々な事業を展開しており、今後も事業展開をしていくなかで、地域の多種多様な福祉ニーズに応えていけることの出来る法人です。管理者だけではなく役職のついていない職員も次期5か年計画策定など法人運営に参画、携われることができ、現場の意見・思いを汲み取ってもらえることも魅力だと思います。また、研修も全体研修や研鑽会、他課体験などの内部研修も充実していますが、外部研修で他法人と合同で研修や個別支援計画PT、地域の関連機関との会議など、法人内だけに留まらない支援力、専門性の向上など、地域のネットワークを活かすことが出来るのも魅力です。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
福祉の仕事は正解があるわけでもなく、ゴールもありません。ですが、正解もゴールもないということは、いろいろな発見や見方・考え方、可能性が無限にあるということでもあります。人との繋がりも大切にしたいので、是非一度、ご見学・カフェにご来店をお待ちしています。

 × 

入社年:2018年度入社
職 種:支援職
前 職:障害者支援施設

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
自宅から離れた場所で週3日他施設で働き、事務の仕事と掛け持ちだった為、一つの場所で働き自宅から近い施設はないかなと探していたら、彩明会と出会いました。さっそく電話をし見学に行くと皆さん親切に対応してくれてここで働きたいと思いました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
福利厚生がしっかりしている、働いているみんながキラキラしているところが魅力です。また福利厚生企画ではハーバリュウム作成、ねりきり体験、山登り、などなど…とっても楽しかったです。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
一度見学にいらしてください。

 × 

入社年:2005年度入社
職 種:支援職
出身校:埼玉福祉専門学校

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
就職説明会で法人の理念等を聴き、とてもしっかりとしたビジョンがあることに感銘を受け、さらに友人の実習の感想を聴き「是非ここで働きたい」と考えました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
職員が明るく、チームワークが良いことです。また、働きやすい環境作りも常に行っています。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
私は学校卒業からお世話になり、今では母になり家庭の事情に合った働き方をさせてもらっています。
新卒の方もお子さんがいる方も、気になった方は是非一度見学にいらしてください。

 × 

入社年:2009年度入社
職 種:支援職(主任)
出身校:青山学院女子短期大学

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
保育資格取得の為の施設実習があり、彩明会ではないのですが、りんごの家と同じような規模の入所施設で行いました。
それまで知らなかった世界を知り、もっと知りたい、一緒に過ごしてみたいと思ったのが始まりです。
就活時は県内の入所施設をやっている事業所をいくつかボランティアをさせて頂いて、その中でも彩明会を選んだのは、職員が積極的に意見を出し合いながら日々の支援を考えている所、スタッフルームでよく職員同士で笑い合っていたり、実習生・ボランティアに対しての関りがとても温かく居心地が良かった所に惹かれたからです。
Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
最初はほんの一部しか知らなかった福祉の世界がこんなにも広く、私たちがやらなくてはならない事は際限なくあるという事を、多様な事業展開や充実した研修制度等から、また、彩明会にいる仲間たちがお互いがお互いを刺激し合う事で学んでいける、素敵な職場だと思います。
それから、自分自身2度の産休育休を取らせて頂きましたが、時短勤務等制度も整備されていて、安心して子育てしながら働けています。
Q.
求職者へのメッセージ
A.
知らない場所でいきなり働いている自分は想像できないと思います。
自分は、行事の時だけでなく、何もない平日にボランティアという形で各施設を見てまわる事でその事業所の雰囲気を知れたので、おススメです!
直感も大事に、就活頑張ってください!

 × 

入社年:2015年度入社
職 種:支援職(リーダー)
前 職:子ども用品店

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
会社説明会でのPR動画に感動し、施設見学での利用者さんの笑顔や職員の人柄がとてもアットホームで明るい雰囲気に見えこういう施設で働きたいなと思ったため。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
新人の意見を聞いてくれて、利用者さんのためにみんなで考えて支援をしていくという姿勢と仕事以外でもいろいろなイベントがあるところ。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
いろいろな施設を見学し、自分にあっていると思う職場を探すとよいと思います。彩明会は仕事以外でも職員同士でバーベキューに行ったり、バレーボールやフットサルをしたりとても楽しい職場ですよ。

 × 

入社年:2003年度入社
職 種:相談職
前 職:関東福祉専門学校
資 格:社会福祉士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
20代のころをいろいろと振り返った結果、33歳の時に福祉の道に進むこと決め、介護福祉士の資格を取るために専門学校に行くことにしました。その学校に入学直後の5月、「施設見学実習」があり、初めて見学した事業所がりんごの家でした。それ以来、在学中、何度かりんごの家でボランティア活動を行わせていただきましたが、いつも職員の方が親切にいろいろなことを教えてくださるので、とても勉強となり、そのことがきっかけとなり、卒業後は障害者福祉の道に進みたいと思うようになっていました。こうした経緯により、卒業の年、学校の友人から「りんごの家、男性職員を募集しているみたいよ。」との話を聴いた時、迷うことなく応募することとしました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
やはりたくさんの事業を展開していることではないかと思います。このことにより、子供から高齢の方まで、幅広い年齢層の方に関わることができることは大きな魅力であると思います。私自身、この間まで小学生だった方が、気づいたら成人されていて一生懸命にその人らしく人生を歩まれているのを目の当たりにすると、「ああ、本当にこの仕事をしていてよかったなあ」と、つくづく感じている今日この頃です。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
まず声を大にして言いたいのは、決してあきらめず、最後まで自分に合った就職先を見つけてほしいということです。友人よりりんごの家が男性職員を募集しているとの情報提供があったことを、先に書きましたが、実はその話を聴いたのは、卒業の2ヶ月前の1月でした。年明け前もいくつかの事業所の採用面接を受けてはいたのですが、みんな結果は「不採用」でした。それでもあきらめずに就職活動を続けたからこそ、友人より「1番、行きたいところの求人情報」がもたらされたものと思っています。「人に寄り添う仕事をしたい」と思った皆さんの希望は、大変尊いものであり、最後までその気持ちを持ち続け、決してあきらめることなく、最後まで頑張ってください。

 × 

入社年:2014年度入社
職 種:相談職
前 職:障害者就労支援センター

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
前、私は他市の障害者就労支援センターに勤めていました。その中で、就労の継続のためには何よりベースとなる生活が安定することが重要だと感じ、生活相談から就労相談、更には福祉のサービス利用の計画相談に至るまで、障害者の多種多様ニーズに応え、事業を展開している相談支援センターわおんに、とても魅力を感じました。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
彩明会は地域の多種多様な福祉ニーズを受け止め、入所施設をはじめグループホームや放課後等デイサービス・就労支援事業所・相談支援事業所など幅広く事業を展開しており、障害のある方が地域社会の中でいきいきとした生活を送ることが出来るように、職員全員がサポートしています。
法人理念である「共感」「共動」「共生」のもと、障害者の方が常に真ん中にいる支援を彩明会の職員全員が目指し実践しています。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
対人援助という仕事を通して様々な利用者、家族と出会うことで、私たち職員一人ひとりの人生経験が広がり、人間的な成長につながる魅力的な仕事です。
一度是非見学に来てください。きっと利用者の笑顔に出会え、ともに歩むことの喜びを、どの職員からも聞くことが出来ますよ!

 × 

入社年:2015年度入社
職 種:相談職(リーダー)
出身校:淑徳大学
資 格:社会福祉士・介護福祉士

Q.
彩明会を志望したきっかけは?
A.
就職活動時に彩明会の見学をした際、利用者の方の活動の様子や職員の方の仕事の様子を見て、ハツラツと元気に過ごしているのを間近で実感し「自分もここで働きたい!」と思ったのがきっかけです。

Q.
彩明会の誇れるところは?
A.
前述したように、彩明会の職員はハツラツに仕事をしているところが魅力的かと思います。結果的に利用者の方も笑顔多く、過ごされています。 その他に、彩明会は多くの事業を行っているので、異動が数年おきにあります。慣れているところから異動することはマイナスに感じるところもあるとは思いますが、逆に新たな知識を得られるので、今までに無い自分に出会えるのも魅力だと思います。研修制度も充実しているのでそこでも自身のスキルアップが図れます。

Q.
求職者へのメッセージ
A.
就職活動はとても大変だと思います。様々な企業や法人の情報があり、何が良いかは本当に分からないと思います。その中でも何かのきっかけで「彩明会」のHPを見たのはある意味、縁かと思います。是非一度見学に来ていただき、雰囲気や魅力を感じてもらえたらと思います。
体調を崩さないよう、就活頑張ってください!